2009年5月4日月曜日

がつがつ・わくわくG・W④

◆浜松まつり◆

今年「初」の家
GWは「浜松まつり」の季節。

昼間は中田島砂丘で凧をあげ、

夕方から市内では町ごとの山車を引き、
夜は「初節句」の家の前でお祭り騒ぎ。
家の前の道路でお酒を飲んで大騒ぎしてしまうの。

お祭りには幅広い年代、老若男女が参加します。
青年部というのがあって20代の人も多い。
女の人もみんなお祭り仕様で参加。
浜松祭りの時期に市内のデパートに行くと
デパートのお姉ちゃん達は祭り仕様のヘアスタイルと濃厚
メイクで
制服を着て、店頭に立っているので非常に不自然な面白さ。
このあとお祭りに参加するのがバレバレです。
でもこの日はそれでいいみたい。
その雰囲気が私は好き。

自分の住む町名が背中に入っているはっぴを着て、

足袋を履いた人たちが町のあちこちにいます。
浜松駅やデパートの中にも。




近所の家で「初節句」のお祝いが始まったので走って駆けつけました。
家の前の道路はしばらく通行止めになります。
お祭り優先。


100人以上の町内の参加者が
初の家の前まで練り歩いてきます。
ラッパ隊と太鼓が大音量で鳴り続けるので、
やってるのがすぐにわかる!
近所の人もひと目見ようと集まってきます。

町ではっぴや提灯が決まっていて、
指定のを着ていないと練りには参加できない決まり。
私もイトコの息子の「初」のときにみんなではっぴを着て
凧揚げと練りに参加したことがあります

もうかれこれ10年近く前。
大変だけど楽しかった!
子供の健やかな成長を願うお祭り。
凧にはその町の文字、
その斜め下に 初節句の子供の名前が入ってます。

この凧は結構な高級品らしく、
「凧揚げ用の凧」と「家に飾る用の小さめの凧」と2つ作ったりします。
凧の代金も、家の前での大量のお酒や軽食の振舞いも
すべてこのお宅持ち。
(そう、この一日で大金が動くのです・・・)

初のお祝いも大変だ!

3 件のコメント:

naoya さんのコメント...

お金かかるお祭りだね。
福岡は昨日まで「博多どんたく祭」やってたよ。そんなことすっかり忘れて、勤務に向かったら、とんでもない渋滞に巻き込まれて、近くのパーキングに止めて電車にあわてて乗ったよ。

匿名 さんのコメント...

ずっと浜松市民なので、初子のお祝いにお金がかかるのも大騒ぎするのも当然のように考えてました。他の地域はそんなことないのかな?  hiro

CHIKA さんのコメント...

>hiroちゃん

少なくとも埼玉のこの辺りでは見ないよ~。
いくらかかるか友達に話したらきっとびびるよ。だからこそ、我が家の3姉妹は浜松祭りに参加したことほんとに貴重な体験でした。

もう何年も前だけど、
5月ごろになるとその話になる(^^)