2015年12月31日木曜日

Good bye 2015 and...

妹一家も連れて、家族7人で年越しそば。
美味しかった!
 
この1年は本当にいろんなことがあって、
精神的にも体力的にも
慌ただしくキツイ1年でした。
 
でも、こうして乗り越えられたことだし。
2016年は、いままで頑張った分のいいことが
やって来そうな気がします。
 
我が家の2015年、1番のニュースは
家族がひとり増えたこと。
それだけで、話題と笑いが
数倍になりました。
 
幸せな時間をありがとう!
この子を大事にしつつ、
新年も元気に歩みます!
 
本年もお世話になりました。
皆様、良いお年をお迎えください。


2015年12月27日日曜日

Holiday Season has come


クリスマス目前より、同僚たちはホリデーモード。
 
インドも12月24日、25日が祝日だったのには驚いた・・・
そして、ロシアは1月にロシア正教のクリスマスがあるらしく。
その辺が長期休暇になるみたい。
 
なんだかんだで、世界的に通常営業になるのは
1月11日からであることを学んだ年末。
ホリデーを把握しておかないと、
えらい目にあいますので。
 
我が家は12月26日にパーティ。
母のリクエストにより、キッシュを焼きました。

スナップえんどう(緑)と、ドライトマト(赤)で
クリスマスバージョンに。
(焼くと、色があせてしまいますが。)
 
私もしばらくHoliday。
休暇を楽しみたいと思います。
 

2015年12月20日日曜日

Christmas Week

先週末は地元でファーマーズマーケットに
行っておりました。
 
お寺の講堂でクリスマスのリースを作る、クラス。
何でも歓迎しちゃう、日本の『寺』という場所は
なんと寛大なんだと思います。
仏のココロってこんな感じなのね、と。
 
作った日はフレッシュなグリーンでしたが
1週間たって、カピカピに。
でも素朴でかわいいでしょう。
 
みつろうのキャンドルは、シート式で
手の温度で温めてくるくる巻いて作りました。
簡単だけど、おもしろい体験。
 
午後に『味噌作り』のクラスにも参加しました。
初めてのことを学ぶのは、ものすごく楽しい。
米麹と大豆を合わせるのは、意外と力仕事。
食べられるようになるのは来年の6月だそう。
今から楽しみです。
 
今年の学びクラスはこれにて終了。
あと1週間、働いて休暇を迎えます。
 


2015年12月12日土曜日

Living Photo Class by Nikon, December+

 追記になりますが、今回の写真クラス
タイトルは
"LIVING PHOTO CLARE"

明るくふんわりとした写真のクラスです。
実は、私の苦手とする雰囲気の写真。
かわいらしい写真、撮れないのです。
写真家の先生は、フラワーデザイナーを25年をされている方。
撮影用のアレンジメントも素敵。
 
どうも11月からクリスマスのアレンジメントをするので
12月になると飽きてくるそうで(笑)
そのため、春っぽいアレンジを置いてみたそうです。
 
さわやかな朝の気分で撮ってみました。
 
Nikonで貸出していただいたレンズが
すごくよかったので、手に入れようと思います。


Living Photo Class by Nikon, December

半年ぶりに、Nikon主催のカメラ教室へ。
今年最後の写真関係の習い事。
 
担当講師が素敵な人で、
スタイリングも、写真も素敵。
いつかこんな風に撮れるようになりたいと思う、
写真家のひとりです。
 
前回もこの撮影スタジオには来たのですが・・・
なんと、桐島ローランドさんのスタジオだそうです。
Nikon主催なので、参加者は全員Nikonユーザー。
しかも女性限定20名。
その撮影風景は圧巻です。
1時間レクチャー。
1時間ちょっと撮影。
最後は先着数名の作品講評。
 
今回は先生の講評を受けました。
構図の評価、雰囲気の評価。
アドバイスは参考になります。
 
来年も楽しきカメラ生活になりそう。
HAPPYな師走です。

2015年11月29日日曜日

Blue&Yellow

イチョウ並木で有名な都内の外苑前です。
さほど遠くもないのに、初めて来ました(笑)
 
よくドラマでみかける通りはここだったのね。
と、いまさら知りました・・・。
 
午前中に到着したので、まだ撮影も可能。
このあと、かなりの人出で
大混雑になることでしょう・・・。
 
このあと、スウェーデン大使館へ。
クリスマスバザーは、またまた大混雑。
 
ひとごみが苦手なので、ちょっと買い物して
スウェーデンのクリスマス料理を食べて終了。
 
日光浴の日曜日でした。
 


2015年11月23日月曜日

小布施ランチ

最近は人気の観光地になりました。
長野の小布施。
もう10年以上来てますが、
年々にぎやかになっています。
 
栗の産地で有名。
そのため、秋が旬です。
 
今回は初めてのお店へ
行ってきました。
お箸で食べられるフレンチは気楽。
美味しかったです。
 


ぬくぬく

地獄谷へ行ってまいりました。
なにも予定していなかったんですが、
父の思いつきにまかせて。
 
その昔、おじいちゃんと一緒に行ったことは
覚えています。
小学生くらいの時かな。
 
ここのサルは素直でかわいい。

撮影していて楽しかったです。

2015年11月22日日曜日

紅葉残り。

スキー場をみてきました。
もう冬の装いですが、まばらに紅葉。
 
絵本のような山の景色。

Italian lunch in early winter


お久しぶりのイタリアン。
長野の家に行っていたので、
行ってまいりました。
木島平村。
 
11時半のオープンですが、10時半前に到着。
いつも混むので1時間待つのを覚悟で来ています。
それで正解でした。
すぐに行列になったので。
 
一番乗りで待っていた私を覚えていたそうで、
400円のワインなのに、
たっぷり入れておいてくれました。
そういう優しいサービスも好きです。
 
また来年も来ます。

2015年11月15日日曜日

大人の階段・・・

存在を知ってはおりましたが
来たことはありませんでした。
 
ついに、このたび、デビュー!
Bule Note TOKYO
青山にあるその場所は、なんと地下。
 
雰囲気と言い、明るさと言い
入った瞬間に、気持ちが高揚しちゃう
大人の世界。
 
会社の福利厚生で、
たまたま安く予約できたので来れました。
 
ああ、いい夜だった。
まだ気持ちがふわふわ。

ナッツのはちみつ漬け。

私の好きなものの寄せ集め。
一度作ってみたかった。
(買うとかなりの高級品。)
 
簡単だけど、絶対に美味しい。
 
3日くらい経ってからが
食べごろだそうです。
 
たのしみ。

2015年11月8日日曜日

Lunch in a rainy day

朝から天気が悪い・・・
出かける気になどなりません。
昨日のうちに、髪を切りに行っておいてよかった。
しかも、今日は甥の子守も・・・
 
寝ているすきに、パンを焼いてランチの支度。
ホームベーカーリーのおかげで、
こねる作業と1次発酵が簡単にできるので
パン作りがずいぶん楽になりました。
 
カメラのクラスでパンも教えてもらえるので
個人的には一石二鳥。
先生のレシピは美味しいので大好き。
 
歯ごたえのあるフォッカチオに
ハムと玉ねぎのマリネを挟んで、いただきました。
ひよこ豆のサラダも一緒に。
 
ん~、美味しい。
お腹いっぱい!

2015年10月25日日曜日

第16回写真ワークショップ

今回は久しぶりにプロセスフォト。
でも今日はどうも撮影がのらず・・・
 
400枚以上撮影したようですが、どれもいまいち。
好きなものだけ、載せておきます。
モンキーブレッドというパン。
焼き立てがたまらなく美味しい。
ぺろりとみんなで食べてしまいました。
 基本にかえって、数枚。
ISO感度の設定がよろしくなく、粗い仕上がり。
どうも処々設定に問題があったみたい。
反省点です。
 
まだまだ勉強しないといけません。
来年はちゃんと学校に行こうかな、
と思いました。

2015年10月24日土曜日

ちょっと1杯

夏の北陸新幹線内で知った富山の味。
ほたるいかの素干し。
しろえびの素干し。
 
最近冷え込んできたけど、
まだ冷酒でもだいじょうぶ。
 
今年は日本酒の美味しさがわかるようになって
日本人としても、成熟してきた気がします。
(笑)
 
注)明日のカメラワークショップの宿題写真として撮影。
数日前から風邪をひき、ぼーっとして仕事してました。
もうこれから休憩します・・・

2015年10月23日金曜日

秋の味覚

ご無沙汰しておりました。
法事で移動の多い10月。
 
先週末は浜松におりました。
いとこのお店でディナー。
中華のコースはワインにもぴったり。
日本のワインをたくさんそろえてあるので
わたし好みのお店に仕上がってます(笑)
秋刀魚のスモーク。
香ばしく、脂ものっていて、美味しい。
 
前菜(みやじ豚のハム、干し肉、ピクルス)
棒棒鶏
ふかひれともくず蟹のスープ
浜名湖産くまえびのチリソース
蒸した金目鯛
黒酢の酢豚
麻婆豆腐
さつまいもとココナツミルク
 
思い出してみました。
たべたもの。
 
ああ、幸せ。
 


2015年9月26日土曜日

第15回写真ワークショップ

お久しぶりの写真ワークショップ。
 
気まぐれカメラ女子・・・
たまに、撮影スイッチを入れるための
きっかけが欲しいのです。
 
基礎クラス、継続クラスはとっくに終えてますが
イベント的に先生に開催してもらうことに成功。
 
今回は午後にクラスを開催し、くもりの中
すくなーい光で撮影に臨みました。
 
撮影後は、みんなで撮影したパンやスコーンでお茶会。
おしゃべりにも話が弾む、
楽しいアフタヌーンレッスンとなりました。
かわいいスタイリングは苦手。ですが、
今回はバラをとりこみ、挑戦してみました。
 
イメージは、
British afternoon style.
 
またいろいろ撮ってみよう!とONになりました。


2015年9月23日水曜日

秋休み。

 世間はシルバーウィーク。
当社は通常勤務。
ですが、有給消化でちょこちょこ休んでました。
 
出かける予定もない。でも、悔しいほどのお天気。
なにかしなくては!と思い立ち
部屋の片づけに数日を費やしました。
 
高さ170cmのスチールラックを
ひとり組み立て・・・。
 
仕事帰りにプラケース4つを
電車で運ぶ・・・(重かった。)
 
この努力の結果、
お部屋がかなりスッキリ。
 
これまで不用品を捨て続けていた
甲斐がありました。
 
モノを捨てて、きちんと片付くと
ココロもアタマもすっきり。
 
なんだか前向きになるから不思議。
Simple is the bestで、暮らしたいと思います。

2015年9月12日土曜日

回想・金沢のいい風景。

多忙な1週間でした・・・。
 
ひとり判断できない仕事をしつつ、
来週の社内のイベント担当を頼まれ。
 
両方完璧にできるわけないじゃん。
と、開き直り、イベント側に全力投球。
準備がおわった週末に買い物で大散財。

頑張った後は自分を存分に甘やかしてしまうことが
よくわかりました。
 
1日でこんなに買い物したの初めて。
「スッキリ~。」
 
しばらく買い物はしません。
いえ、デキマセン(笑)

橋と川とバスのコントラストが好き。


水面に映る建物の風景が好き。

2015年9月5日土曜日

weekend coffee break

合計6回も新幹線に乗り、頻繁な移動。
休暇のあとから、異動先で仕事。
忙しかった8月。
 
9月に入ったら、忙しさが加速し、
寝ても夜中に目を覚ます。
うたた寝すると、なかなか起きられない。
 
体が言うことをきかなくなりました。
これが歳というものでしょうか?
 
ま、そんなことはおいておいて。
今は今の幸せを。
 
長野で買ってきたバターケーキと
珈琲で朝から休憩。
 
誰もいない家は静かで平和。
たまには、こんなおうちもいい。
 
 


2015年8月31日月曜日

金沢旅・回想

治部煮
金沢の初日、近江町市場に行きました。
 
お寿司の苦手な私は、
ひとり定食屋さんで加賀ご膳を注文。
 
治部煮に、昆布締めのお刺身、
石川県産の古代米など。
 
冬の味覚にも期待。
また来てみたい市場。

2015年8月30日日曜日

金沢だより③

素敵な朝食は旅の醍醐味。
 
旅行先は洋食になりがちですが、
ひとりずつ提供される和風の朝食は、
ヘルシーな献立。
 
朝からうれしい。
この後はこの地区にある立ち寄り温泉へ。
古総湯という立ち寄り温泉施設。
まだ新しいようです。
 
休憩エリアも快適。
のんびりお茶して、外は雨でも気にならず。
 
ステンドグラスの入ったお風呂場は
風情があって本当によかったです。
 
浴場の写真は下記公式HPでどうぞ。
 
山代温泉公式HP


2015年8月29日土曜日

金沢だより・加賀温泉郷へ

夏の日本海
初めて日本海をみました。
 
今までご縁のなかったエリア。
金沢から、加賀温泉へ車で移動中、
海が見えたので寄り道。
 
エメラルドグリーンにも見えた海は
本当におだやか。
 
関東地方は雨で冷えるなか、
私たちは最後の夏を感じた瞬間でした。
 
【森の栖・山代温泉】
 
加賀温泉エリアにある、山代温泉へ。
温泉以外は何もない場所。
 
大人3人、赤ちゃん1人。
みんなでごろごろ。
 
虫の鳴き声と水の音しか聞こえない露天風呂は
最高の癒し。
ダイニングの夕食も美味しかったです。
白身魚文化の北陸地域。
 
こぶ締めのお刺身がどれも美味しい。
ああ、幸せ。

金沢だより②

兼六園のみどり
朝は兼六園へ。
金沢駅からバスで15分もかからないくらいです。
 
坂の下のバス停から、登ることのぼること。
急な坂道でした。
夏の兼六園は緑が深くて、美しいです。
 

美しい庭を眺めつつ、
涼しい茶屋で、抹茶と和菓子。
金箔の美しい、金沢らしいお菓子。

おいしい組み合わせは発見でした。
今まで知らなかった・・・。


 

2015年8月28日金曜日

金沢だより①

ひがし茶屋街の風景
夏の終わりに金沢旅。
初めてやって来ました石川県。
 
北陸新幹線開通のおかげで、
自宅からわずか2時間半で金沢に
行けるようになりました。
散策して、お茶して、買い物して。
のんびり、ノープランの旅。
 
生後5か月の甥っ子を連れては、忙しいですが。
よく寝る、いい子なので、だいじょうぶ。
塗り物のお店は、おしゃれで素敵でした。
使ってみたいお椀がたくさん。